"体験学習型"放課後等デイサービス「テラコヤキッズ」

小〜高構成のお子様の自立の力をぐんぐん伸ばす。テラコヤキッズ 小〜高構成のお子様の自立の力をぐんぐん伸ばす。テラコヤキッズ
                   

電話03-5577-6257

               

電話03-5577-6257

【2020.1月 新宿教室ブログ】昔遊び

  • twitter
  • hatenablog
  • pocket
先週のイベントは、「むかしあそび」でした(*^-^*)


「むかしあそび」は、集まった人数や場所に合わせて、何をして遊ぶか、
みんなで楽しむために話し合ったり、ルールを決めたりしながら異年齢
の友達と交流できることが良いところです。

ある日の「むかしあそび」では、『坊主めくり』をしました。




みんなでルールを確認です!

絵札を裏側になるようにして山になるよう積み、順番にめくっていきます。

★殿が出たら自分の手札になります。
(または、色付きの段に乗っている殿が出たらもう1回引けます。)

★姫が出たら、もう1回絵札を引くことができ、山札の場所に捨て札があればそれも、もらえます。

★蝉丸(頭巾をかぶった坊主)が出た時には…??
 『蝉丸』は、地域によっても色々なルールがあるので、どのルールでやりたいか
みんなで決めました。

① 蝉丸を引いた人は、全員から手札をもらえる。
② 蝉丸を引いた人以外の人の手札を全部捨て、山札の横に置く。
③ 1回休み(-_-)zzz
④ どんなに手札を持っていても、ビリが確定!(+o+)


指導員 「どの蝉丸ルールにする??」

みんな 「①番の手札をもらうのがいい!!」

…ということで、蝉丸ルールに決まりました(*^▽^*)

さあ、いよいよゲーム開始です‼

「ひめ~~、やった~もう1回ひける‼」
「捨て札ももらえるよ!!」

「あっっ、坊主!!」 …泣く泣く手札を山札の横に置く(*_*;

「蝉丸だぁ~みんなの手札をくださ~~い!!」

などと、ドキドキしながら絵札を引き、みんなが楽しく参加しました。

坊主めくりは、手札をたくさんもっていても、最後の最後までどうなる
か分からないというハラハラドキドキ感があって、とても盛り上がりま
した!!(*^▽^*)


関連記事

  • twitter
  • hatenablog
  • pocket